代表メッセージ

城南医志塾 西浦 早苗
城南医志塾では城南予備校のプロ講師陣の学力指導に加え、医志教育という独自の対策方法で二次試験対策を行うだけでなく、医学部入学後も良医としての志が持てるような人材...
城南医志塾では城南予備校のプロ講師陣の学力指導に加え、医志教育という独自の対策方法で二次試験対策を行うだけでなく、医学部入学後も良医としての志が持てるような人材を育てたいと考えています。毎週行われる医志教育では、実施の度に生徒さんたちは医師を志した初心に戻ったり、医療の問題点について真剣に考えたり、ディスカッションの中で意見を吸収したり、自分の考えを表現したりします。その中で培った力は二次試験本番において自信と合格という結果につながります。
城南予備校にて、校舎長を歴任。進学指導した生徒は1000人を超える。生徒一人ひとりの特性を把握し、保護者と一体となって寄り添い、指導する姿勢に定評がある。
プロフィール
西浦 早苗(にしうら・さなえ)城南予備校にて、校舎長を歴任。進学指導した生徒は1000人を超える。生徒一人ひとりの特性を把握し、保護者と一体となって寄り添い、指導する姿勢に定評がある。
学問の本質を学んで活かす受験の技術「医学部受験対策指導」

月に1回実施し、各科目・範囲における分野別得点率やレベル別得点率を表示して学力伸長度を測ります。また解答率や正答率から、医学部学科試験突破に必要な「受験学力の“Input”、正確な“Output”、迅速な“Speed”の3つの力がどの程度ついているのかを診断します。また科目ごとに集合授業で対策可能なもの、個別授業にて対策の必要があるものを診断します。
顧問医師による二次試験対策

医学部受験では、二次試験として面接や小論文を通して、受験生の医師としての適格性を判断します。
城南医志塾では現役の医師を顧問として迎え、受験生の”医志”を醸成するとともに、効果的な二次試験対策を講じていきます。
城南医志塾では現役の医師を顧問として迎え、受験生の”医志”を醸成するとともに、効果的な二次試験対策を講じていきます。
学習面から生活面まで万全のサポート体制

■専任スタッフ
授業や模試、入試のスケジュール管理を始めとした生活面のサポートを行います。
■現役医大生トレーナー
問題が解けずに行き詰まったときや、集中力が続かなくて悩んでいるとき、頼れる先輩がサポートします。
■塾長による面談
個人面談、三者面談を通じて学習面での進捗状況や克服すべき課題、生活面での悩みなど総合的なアドバイスを行います。
授業や模試、入試のスケジュール管理を始めとした生活面のサポートを行います。
■現役医大生トレーナー
問題が解けずに行き詰まったときや、集中力が続かなくて悩んでいるとき、頼れる先輩がサポートします。
■塾長による面談
個人面談、三者面談を通じて学習面での進捗状況や克服すべき課題、生活面での悩みなど総合的なアドバイスを行います。